2009 GW 金沢-松本 (10. 東京に帰る)

Posted on 2009年05月07日 | コメント (0) | トラックバック (0)

おはようございます。
ようやく最終日。もうこのぐらいの日数になるとホテルの部屋の乾燥とボディーソープでお肌がカサカサです。

60_morinig4.jpg
毎日、食べ続けた東横インの今朝の朝ゴハン。これがあるから旅行中に体調不良を起こしにくいのではないかと思う。3 食正しく食事を採る。

早々と午前中に高速道路に入り、帰るだけの予定としていましたが、まずは自宅用にと新鮮野菜を買うつもりです。
市内中心部から「やまびこ道路」を南に行くと途中の並柳というところに JA の直売所があるのを調べておいたので、そちらの方に向かいます。

61_alps.jpg
みごとに直売所をスルーしてしまい、気がついたところで U ターンしました。
これは U ターンしたところで撮ったもの。長野の人はアルプスの眺望とともに生活してるのだなと思いました。
いいなぁ、こういう景色のところで生活できて、と思うのですが、今は季節が良いけど冬はうんと寒いでしょう。何しろ冬季五輪が開催された県です。

62_ja.jpg
今度は無事到着。
ここの直売所はものすごくヤル気があって良かったです。参加している農家さんがどんどんやってきて、置きたいものを置き、徐々に商品が増えていきます。おばさんたちは、山菜はここにまとめた方がいいよねとか、今日は山菜祭りだからねとか、フキの煮たの試食してみませんかとか、ネギ坊主をテンプラにするとおいしいよとか、教えてくれます。

松本一本ネギという、普通の長ネギとアサツキの中間みたいなネギが特産というのを初めて知りました。一束買って帰って、アサツキみたいに細かく切って、冷奴や蕎麦等、いろんなものにかけて食べたところ、ネギネギしさが無く、且つ大量に食べても口の中がネギっぽくならないので良いです。

ネギ坊主も買って来てテンプラにしたところ、実においしい。外側の薄いネギの皮が揚がることによってサクサク感を増し、中身にはタマネギのような甘さがあります。
直売所のおばさんに教えてもらいましたが、ネギ坊主をテンプラにする際は半分に切ってから揚げないと、爆発するそうです。

その後、南松本の AEON に寄って、地場産の豆腐等を買い、ちょっと先の塩尻 IC で中央高速道路に入ります。

63_suwako.jpg
諏訪湖 SA より。GW 初日なのでお客さんがたくさんいます。みんな "これから行く人" で楽しそうですが、僕らは "これから帰る人" なので終わっています。

運転中、反対車線 (下り側) を見ていましたが、やはり JCT やカーブとトンネルが連続するような、スピードの増減がある箇所で混んでいました。
64_hoto.jpg
談合坂 SA で けんちんほうとう。
その他、八ヶ岳 PA でメキシカンなんちゃらというパイ状のパンを買い食い。

15:00 頃、自宅着。

65_omiyage.jpg
買ってきた地酒。
 - 満寿泉 (ますいずみ)・辛口本醸造 : 富山市
 - 鮎正宗・本醸造 : 妙高市
 - 一本義・ワンカップ : 勝山市
 - 君の井・本醸造 : 妙高市
 - 雲山・本醸造 : 長野市
 - 大雪渓・紙パック本醸造 : 池田町 (長野県)
 - 久壽玉・純米ワンカップ : 高山市 (飲んじゃったので撮影していない)

「君の井」は、初日の渋滞中につまんなくなって、たまたま近くにあった量販店系のお店で買ったのだが、自宅に帰ってきてから調べたら、評判が良いようだ。

==== メモ ====
* 高速道路上で通行止めが出たら、1 時間やそこらでは撤去されない。早めに高速道路を出ること。IC を出るので混むから高速道路にいる方が時間ロスになる。
* 行き先の地図はなるべくよく書かれているものを購入すること (不意の渋滞に対応するため)。
* 「あらい」の地酒コーナーは 2 ヶ所あるので、買う前に比較してから購入すること (同じ銘柄の四合瓶。
* 東横インのボディソープの類はけっこうカサカサになるので別途持って行くこと (特に女性)。タオルもあるけど別の軽いタオルを持っていった方がいい。
* 行きたいなという居酒屋があれば、当日でもいいので予約をしておくこと。
* 東横インのプリンタの調子が悪い場合があるので、(最初の一杯無料サービスのクーポンとか) 印刷物は事前に印刷しておいた方がよいかも
* ワンカップでもいいので、地酒はなるべく買っておいた方が後で楽しい。
* 東横インの自販機で売ってるミックスナッツはクラッカーも入っててなかなか楽しい。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメント

コメントフォームに記入し投稿してください

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)





Recent Entries
Calendar

    << 2010年01月

    Su

    Mo

    Tu

    We

    Th

    Fr

    Sa

    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
Archives
Categories
Feed
Powered by
Search