disk memo (02/25)

Posted on 2009年02月25日 | コメント (0) | トラックバック (0)

090225.jpg
Lightnin' Hopkins : MOJO HAND

町田のレコファンにて購入。
しっかりとブルースを聴きたいけど何を聞けばいいのかわからないの状況だが、今日、わかりやすいサイトを見つけた。
http://www.bluesfan.jp/
ジャズの場合だと、シーンを決定的に変えるディスクやミュージシャンが明確に存在するけど、ブルースでは各地に根強く存在しており、それぞれに特徴がある。逆に言えばジャズに比べてブルースの方が広範な音楽だといえる。
ジャズの文脈でディスクを探そうとしても上手くいかないはずだ。

まとめて日記

Posted on 2009年02月24日 | コメント (0) | トラックバック (0)

* 1 月の終わりぐらいから何か自分に変化があったようだ。
1 月の終わりぐらいから、何が自分に起こったのかわからないけれど、職場に対する意識が微妙に変化している。今の職場に来て 4 年目と数ヶ月経つのだが、初めはアウェー感いっぱいだったのだが (まったく無くなったわけではないけど) それほどアウェー感を感じない。それも突然。
慣れたからだという気もするのだけど、何に慣れたのかよくわからない。如実に感じるのは、今の職場にいれば土日に音楽ができるということである。

* 体を鍛える必要性について
2/14 の依田バンドでリハーサルに入った際に気がついたのだが、ピアノを弾いているとき、物凄く体が硬くなっていることに気がついた。年々、体の凝りが蓄積されているが、この日は大変疲れている自分を感じた。おそらく体力がだいぶ落ちているのだと思う。
村上春樹さんが小説を書くためにマラソンを始めたという話があるけれど、それと同じで、そろそろ音楽をやるために体を鍛えるということをしなきゃなと思う。。。。。のだけれど何をしよう。

* ヤバイ増えた
4/18 に向けてロドが動き出した。ロドバンドとヨダバンド両方出るのか?俺。

* 引き続きブロッサム・ディアリー
ディスクを買ってから、とても興味がわいたので他の音を聴いたり youtube でパフォーマンスを見たりしているのだが、大変な人だということがわかってきた。シンガーソングライターの元祖みたいなところがあって、自分で作詞・作曲をし、自分でパフォーマンスしている作品がいくつもある。
ブロッサム・ディアリーがつるんでいた人々についても調べてみたが (例えばデイヴ・フリッシュバーグ) はみんなそういうミュージシャンで、当時最高の音楽をやろうとしたらそれがたまたまジャズであって、しかもそれにとらわれない人だということもわかった。たんに声が
"萌え" かどうかだけじゃ量れない人だと思う。

ついでに書くとブロッサムがつるんでた人の中にボブ・ドロウがいる。マイルスの「ソーサラー」の一番最後の曲でボーカルが入っているけど、これがこの人で、僕はずっと女性だと思っていたのだが、本当に男性だった。公式サイトがあったので見てみたらエンターテイメントがよくわかってそうな明るいジャズ親父だった。わっはっは。

休日日記 (02/14, 02/15)

Posted on 2009年02月16日 | コメント (0) | トラックバック (0)

[02/14]
この日のメインの用事は 18:00-21:00 で依田バンドのリハーサル。

前日は金曜だったがおとなしく帰宅したため、朝は 7:30 ごろに起きる。
午前中に来週分の買い物へ。ヤマダ電器にも行く。お昼はスーパーで買ってきた \299 のカルビ丼。

15:30 ぐらいにウチを出てまず新宿へ。ヨドバシカメラの電子楽器フロアに行ったら、予想通り YAMAHA の NP-30 が置いてあったので弾いてみる。76 鍵で、そんなに重くないので前からさわってみたかったのだが、予想以上にコシが無いタッチなのでちょっと残念。同じフロアに置いてあった M-Audio の Axiom のセミウェイテッド鍵盤の方が感触がいい。

ディスク・ユニオンにも行って中古の CD を 3 枚購入。ブロッサム・ディアリーの Verve の 1st と、ブレッカーの Wide Angles と アーマッド・ジャマルの Ahmad's Blues 。

時間になったので、ベルクに寄ってサンドウィッチと生ビールをガッと飲み食いし、千歳烏山へ移動。ベルクはこのまま何も無ければ 3 月末で無くなるかもしれないという状況なのだが、大変な混みよう。お店を出るときには 10 人ぐらい並んでた。

18:00 に何とか間に合ってリハーサル。実りあるリハーサルだったがリーダーはまだ不安な様子。五木田さんも急な仕事で不在だったし。
得意なジャンルがバラバラなミュージシャンが集まっているバンドなので、各々が生きるよう工夫をしているのだが、やりたいことを詰め込むより、まずは形にすることを目標にした方がいいと思う。そろそろブレスト禁止令発令だろう。

その後ラグタイムに行き、2 時近くまで飲む。0 時以降は、"何故その楽器をやっているのか" という内容で燃える。


[02/15]
午前中、ブロッサム・ディアリーについて書いたりしながら、昨日買ってきた Wide Angles をかけたら妻がいたく気に入る。今度、中古屋に行ったら「Time is Of The Essence」を買おうと思う。メセニー好きな自分がこのアルバムを持っていないというのは、そもそもおかしい。

午後、ダイソー \100 ショップに行き、電源コンセントの蛸足や油ひきを購入。
夕方、暗くなる前に、先週末の風と雨で大いに汚れたクルマを洗う。
夕食は鳥団子鍋。

Blossom Dearie Gone

Posted on 2009年02月15日 | コメント (0) | トラックバック (0)

090214.jpg

2/7

ブロッサム・ディアリーについて。まだ mixi やり始めの 2004 年ぐらいから付き合いのあるマイミクが、当時この人のことを気にしており、それがきっかけで聴いてみたのが、はじめだった。

女性のボーカルものは、それはもうたくさんのボーカリストがいるので、ボーカルをやっている女性か、ジャズ親父か、プレイしないジャズマニアぐらいしか、その奥行きを知ることが無いジャンルだけど、実はジャズでも最も華があって、引力があるジャンルだと思う。
そんなわけで、この人のことは、そういうきっかけがなければ、ほとんど聴くことは無かったと思う。要はなおざりにしてた。

Cafe Apre midi のコンピレーション盤を聴いてみて、ラウンジ系の DJ が好みそうなポップな曲もあるけれど、特に気に入ったトラックは何かのライブ盤からの曲である。調べてみたらロンドンのロニー・スコットのライブ盤からの曲で、1 note samba とか Tee For 2 とかをベース,ドラム入りのトリオでやっている。なおピアノは本人による。

ブロッサム・ディアリーはとにかく声が可愛い。

それでいて NY 出身の才女で、フランス語で歌う曲もあるようだ。"NY のため息" といえばヘレン・メリルだけれど、メリルはちょっとしょっぱいところがあるけど、ブロッサム・ディアリーは、ため息系といえばそうなんだけど、とにかく可愛いので、しょっぱいところが無い。甘いものに油断してしまい、不覚にも癒されてしまう。
(今風の残念な表現に直してしまうと「萌え」)

昨日は、ロニー・スコットのライブ盤を探しに新宿へ行ったのだが、結局、デビュー盤を買ってきた (左のジャケット)。バックはハーブ・エリスとレイ・ブラウンと Jo Jonse である。おー、ジョー・ジョーンズだよ!。

名前は聞いたことがあるけど、実際に音を聴いたことが無いという演奏家系のジャズ・ファンにお勧めです。そういうオッサンな人は、たぶんヤラれると思います。可愛いのになかなかストレート・アヘッドなところがあります。
また、逆に Sex And The City が好きな方にもお勧めです。仕事もできて、強くありたいと思う反面、可愛いところを失いたくないということに憧れるなら、こういう人がいたんだなというお見本になると思います。

休日日記 (02/07)

Posted on 2009年02月08日 | コメント (0) | トラックバック (0)

14:00 からバンドのリハを渋谷でやるのだが、普段、都心へ行けないため、ちょっと早めに出て新宿のヨドバシに行って、コンパクトなデジタルピアノを見たいなと (特にヤマハの NP-30) を考えていたのだが、ウチを出る 30 分ぐらい前に 2 階に住んでる 2 才の甥が遊びに来てしまい、出そびれる。

結局、新宿には行かず、時間短縮のためそのまま渋谷へ。久しぶりに一蘭でラーメンを食べる。
その後、タワー・レコードに行って何か面白そうなディスクが出ていないか見るが、今は特に聴きたいものが無いせいか何も買わずビッグカメラに移動 (新しく聴きたいものよりも既存の聴くべきものを優先することにした)。
ビッグカメラでちょこっとだけ置いてあるデジタルピアノを見たりしてたら、リハーサルの時間になったので、スタジオへ。
よく考えたらヤマハのデジタルピアノを見るなら最初から渋谷のヤマハに行けばよかったと若干反省。

リハーサルはスタンダードとバンド・メンバーのオリジナルと自分のオリジナルをやる。ビバップ力の底上げのつもりで歌モノのスタンダードを 2 曲選んだのだが、あまりいい勉強対象にならなかったのが反省点。もっと素直な 2-5-1 が出てくる曲にしたほうがよかった。次回はそういうのを選ぼう。
録音機器を忘れてしまったのも大きな反省点。

リハ後、いつもどおり「北海道」へ。4 人でワインを 2 本空けるが、ほとんどを飲むのが僕と nori さんだけなので、酒の弱い僕は酔う。
リハ後の飲みは、当然、会話をしているのわけだが、安くてわかりやすい居酒屋に行きたいんだけど、例えば天狗なんかが近くていいんだけど (ワインもカキもあるし、要はワインに合うものが案外あるのに)、店内がうるさくて会話にならない。
かといって、「えん」はおいしい居酒屋なんだけどちょっと高いので微妙。そうするといつも空いてる「北海道」に行ってしまう。でもここには安いワインがあるのはいいけどそれに合うメニューが無いのが微妙。
誰か渋谷東口周辺で、安くて、うるさくなくて、ワインに合うメニューがある居酒屋知ってる人、教えてください。

19:00 に「北海道」を出るのだが、まだ 19:00 まで時間があるというので、渋谷の桜丘にあるブルース・バー「BLUE HEAT」(http://blueheat.jp/) へ。
飲むだけが目的だったので、20:00 のライブ始まりのタイミングで次のお店へ移動。今度は同じ桜丘にある「メアリー・ジェーン」(http://maryjane.cocolog-nifty.com/)。渋谷で唯一残ると思われるジャズ喫茶である。レコードはリー・コニッツの Motion がかかってた。
小一時間ほどいてメンバーとは解散。

そのまままっすぐ自宅に帰るわけもなく nori さんと千歳烏山に移動。まず「ラグタイム」に行く。
千歳烏山に行った理由はもうひとつあり、ライブのブッキングを J-Mood に申し込むためである。
「ラグタイム」に行ったらヨダズ・ジレンマの皆さんがおり、すでに出来上がっていてついて行けない。いや、そんなことは無いんだけど。
そういえば僕はこのバンドのメンバーなのだが、リハだったのかどうかたずねたら、飲んでたらたまたま集まってしまっただけとのこと。リーダーには、リハ中にもっと意見を出すようにと言われる。

J-Mood に行って 6/6 にライブのブッキングをしたい旨を伝え OK となる。6/6 (土) 千歳烏山でワンマン・ライブやりますよ。まだ先なので、近くなったらまた宣伝しまーす。
J-Mood では、フルートの小島のり子さんがドラムレスでライブをやってた。ベーシストをみたらカイドーさんといって、大学の頃に 1 回だけだけどセッションをしたことがある人だった。上手い人だったので覚えていたが、ためしに話しかけてみたら僕のことも覚えていた。

その後、またラグタイムに戻って、1:00 ぐらいまで飲む。

ラグタイムに戻って飲んだのを入れると、あわせて 6 軒のはしご。このご時勢にぜいたくなことをしてしまったなと、朝の吐き気と一緒に反省。

ミナト@用賀

Posted on 2009年02月01日 | コメント (0) | トラックバック (0)

愛車 Vitz が車検なので、車検に出してきました。前回の点検時もそうでしたが、小一時間ほど時間があるので、その間にお昼を食べに行きます。

僕は、週末に一週間分の買い物をするのですが、その際は用賀の OK ストアに行くのですけど、用事がそれ以外にないので、用賀も桜新町も、普段はあまり行きません。なので、知らない町でお昼を食べるのはちょっとした楽しみです。
先週中に何か面白そうなところは無いかなと思って調べてたら、実にいいヴィンテージなお店がありました。
田園都市線 : 用賀駅から数分のところにある「ミナト」です。

090201-1.jpg

もとは和菓子店で甘味処なのですが、いつからか食事もできるようになっています。調べたところ店主のが次男が料理人ということでさまざまなメニューがあるところです。

090201-2.jpg

ここ数年、こういったヴィンテージなところに行っては喜んでおりますが、ここは松任谷由実さんがプライベートで訪れるファンの聖地です。
内装は 60, 70 年代のままです。僕がほんの子供の頃、外食というとこういうところがほとんどだったように思います。まだファミリー・レストランやファースト・フード店が無い時代。マックは 71 年にスタートですが、そのマックが今の新宿のサザンテラスのドーナツ屋のような立ち位置だった時代です。パーフェクトに懐かしい。僕も年をとりました。

090201-3.jpg

オムハヤシ \700。妻は A セット \600 でした。ええ、もちろんおいしかったです。ちょっと量が少ないかなとか、食べる前は思いましたが、十分におなかいっぱいになりました。クォーター・パウンダーをセットで食べると、ほぼこれぐらいのお値段ですから、僕はミナトは安いと思います。

公式サイトなんて当然ありません。住所は世田谷区用賀 4-2-7 : 月曜定休です。
"用賀 ミナト" で探せば他にも多数情報があります。

Calendar
    << 2009年02月 >>

    Su

    Mo

    Tu

    We

    Th

    Fr

    Sa

    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
Archives
Categories
Tags
Feed
Powered by
Search