土日日記 (歌舞伎町 + 巨大オリゼー)
Posted on 2008年03月30日 | コメント (0) | トラックバック (0)
3/29 土曜だというのに、妻が仕事ということで、といっても 3.5 時間ぐらいで帰ってくるのだけれど、その間、ブラリと新宿まで行く。目的は無い。妻をクルマで送ったその足で。
始めは渋谷に行くつもりだった。これも目的が無く、なんとなく一蘭のラーメンを久しぶりに食べたいな、ついでに渋谷の tower records にでも行こうかなと思った程度だ。クルマでまず経堂方面まで抜けて、そこから世田谷線・宮の坂駅の横を通り世田谷区役所の横で曲がって国士館の下をくぐり、梅ヶ丘までは出ずに山崎中のところを右へ。淡島通りまで抜けたら、ずっと渋谷へ。
渋谷に着いたら、クルマなのでどこに駐車するかというということになるのだけど、いつもの場所
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.41.52.5N35.39.20.5&ZM=12
(渋谷で休日 30min \200 なのはここしか知らない)
に停めようかなと思って着いたとたに気持ちが萎えた。今日は渋谷に来ても、一蘭ぐらいにしか用事が無い。
R246 に出て明治通りを左折、表参道、代々木を通り抜けて新宿六丁目の交差点を左折。歌舞伎町の深層部に入る。新宿でも歌舞伎町内の駐車場は案外安いところが多いからだ (この日停めたところも 15min \100) 。今度は、クルマを駐車場に停める。
伊勢丹会館でトイレを借りて、コメ兵の 8 F に行く。まだ行ったことが無いから行ったのだけれど、ギター & ベース屋だった。
classic UNION に行き、Dvorak の czech suite を探してみたが無かった。中古ではあまり出ないのかな。
お昼を食べに、歌舞伎町にある神座に行く。どうにも肉っ気が食べたかったので、小チャーシュー・ラーメンにした。
神座、大好き♪。
また、歌舞伎町というとナルシスというジャズ喫茶がまだあるかどうかを見てみたかったので、さらに深層部に行く。
妻が戻る時間までには帰る必要があるので寄らなかったけど、まだあるのがわかったよかった。
google 等で調べてもらえばわかると思うけど、このお店は歌舞伎町のド真ん中にある。1F は見てのとおり無料案内所。左右も性風俗店。
しかし、不思議なところで、フリー・ジャズに強いジャズ屋だ。初めて行ったのが大学 1 年生ぐらいのときなんだけど、まず歌舞伎町っていうのにちょっとビビってるのに、薄暗い店内では ECM のヨーロッパ系のフリーがかかってた。ジンジャー・エールを頼んだら物凄い辛口で、初めてウィルキンソンのジンジャー・エールを飲んだのがここだった。
駐車場に戻ると、アクシデント発生。駐車場はカギを預けるタイプのところなのだが、僕のクルマを移動した際、擦ったとのこと。見せてもらったら、右後ろのホイール周り、パーツとしては後ろのバンパーが目立つ程度に擦れている。こいつぁまずい。
駐車場責任者が現れ、名刺、連絡先、その他やりとりをし、修理費全額賠償ということで合意。以後、詳細は略。場所柄、他に駐車されているクルマはフェラーリやベンツといった超高級車である。それだけに対応は丁寧だった。
この日、妻がようやく職場から買って帰ってきた「もやしもん」7 巻限定版についてくる巨大オリゼーぬいぐるみ。
Pierre Boulez conducts Bruckner 8
Posted on 2008年03月25日 | コメント (0) | トラックバック (0)
土曜のバンドのリハの前、リハは渋谷なんだけど新宿の classic UNION に行ってきた。ブルックナーの 8 番交響曲を買いたかったからだ。ブルックナーは好きで同じ曲を複数のディスクで持っているけど、何でか 8 番だけはヨッフム / シュターツカペレ・ドレスデンしか持っていない。
そこで選んだのがこちら、ブーレーズ盤。
ブルックナー・マニアには大変評判が悪いディスクである。方々のレビューを見ても完膚なきまで叩きのめすようなコメントもある。
それを知っているのにこれを購入したのは、ブルックナーなのにカチッとした演奏のものが聴きたかったからである。スヴェトラーノフ / ソヴィエト国立響のディスクもあったのだが、82 年の録音なのと、あまりにもキワモノなのでやめた。
今回のブーレーズ盤も、実はちょっと躊躇した。だけれども、スクロヴァチェフスキ盤とかジュリーニ盤とか、聴く前から良いのがわかっているものを買うのは気が引ける。結局、録音が新しく、レーベルが DG なのも後押しして、思い切ってこれにした。妻帯者は中古で \840 でも思い切るときは思い切る必要がある。
月曜、今日と会社の行き帰りに、既に持っているヨッフム盤と比べるようにして聴いてみたが、やっぱりブーレーズだった。かなりカッチリしてて、細部が明瞭に聴ける上に重厚に鳴っている。もともとブーレーズは好きではなかったが、多数リリースされている他のブルックナーのディスクで聴ける何かが足りない。
そんなことを考えながら職場→職場最寄り駅のバスの中で聴いていたのだが、今さらながら、ブルックナーの 8 番には神々しさと大宇宙が無いとな、と感じる。この曲について "神々しさ" とか "大宇宙" とかいう表現を使うのはあんまり好きじゃなけれど (だからブーレーズ盤を買ったりしてるんだけど) 、やっぱり、ガチガチに構築されていても、ちょっと不完全燃焼になるのだなと思う。
それだけに、このディスクはブルックナー初心者には奨められないなとも思う。しかしブルックナー・マニアなら持つべきすごいディスクだとも思う。ここまで徹頭徹尾、ブルックナーの重厚な音の重なりを構築して聴かされると、かえって感心する。買って良かったかどうかについては、買って良かったと思うもの。こういうブルックナーを初めて聴いた。
土日日記 (リハ)
Posted on 2008年03月24日 | コメント (0) | トラックバック (0)
土曜。渋谷のサイトウ・スタジオにて。新曲を 3 曲。
Re: Person I Knew
Playin' in the Yard
Nefertiti
Re: ~ については、一昨年、別のバンドで取り組んで撃沈した曲。撃沈したのでライブではやらなかったけど、そのリハ時は完全に撃沈した。
今回のバンドでは、ちゃんと出来てきている (形状を成している) ので、すごいと思う。
Nefertiti についても、どうやろうか、すぐに撃沈するんじゃないかと思って挑んだが、いきなり方向性が決まったので驚いた。すごいと思う。
まるで自画自賛のようだが、これらは譜面がそれほど難しくない曲だ。
ただし、曲を通すのがけっこうたいへんな曲なので、やる前は、できるのか ? 、できるようになるなら結構練らないとダメだよな、みたいな曲だ。今回は、よく妄想してからリハに挑んだので、イケたんだと思う。
9 月ぐらいにライブやりたいね。
土日日記 (gwProject)
Posted on 2008年03月24日 | コメント (0) | トラックバック (0)
今年の GW の予定が、ほぼほぼ決まりました。
東京→会津若松→山形→新潟→東京、と、ぐるりと回ってきます。日曜はいろいろと調べてました。
http://jazzresort.org/shinteshima/blog/other/2008gwProject.xls
いろいろと細かいことが決まりしだい、随時更新予定。
GW が近付きます
Posted on 2008年03月16日 | コメント (0) | トラックバック (0)
つい最近、職場の GW の日取りが発表されました。
昨年は金沢と松本に 3 泊 で行きましたが、今年はどうしようか考えています。
まだいったことのない山形に行こうかと思ったり、もう少し近くで滞在型の企画もどうかなと思っています。
いずれにせよ早めの予約をしたいですね。
仕事なので振り返りは大切だよね
Posted on 2008年03月12日 | コメント (0) | トラックバック (0)
今日の反省。
ところで、ジャズをプレイする上では、反省はしてもそれほど振り返らないよね。間違えることはあっても、同じことを繰り返すことはないから。
マイルスはどうだったのかな?
11 年目です
Posted on 2008年03月08日 | コメント (0) | トラックバック (0)
本日は結婚記念日です。11 年目突入。振り返ると長いですが、特に危機も訪れず、この日がやってきました。
これから千歳烏山まで行って、回ってない寿司か、和市という隠れた居酒屋で呑もうかと思います。
久方ぶりにラグタイムにも行きますよ。
栃木出張日記 (3/4, 5)
Posted on 2008年03月06日 | コメント (0) | トラックバック (0)
やっと、昨日、帰ってきました。
3/5 朝、ホテルの部屋から撮ったものです。
初日 (http://jazzresort.dyndns.org/shinteshima/blog/2008/03/_229.html) に撮った写真と景色が違いますね。それは 1 泊延泊したからです。4 泊 5 日が 5 泊 6 日になったよ。
最終日は、朝、一旦現場に行って残作業をし、11 時頃に出たわけですがそのまま帰宅するわけではなく、普段の職場、本厚木へ直行です。
佐野 SA の佐野ラーメン。佐野ラーメンらしく、手打ち風のちぢれ麺。こんな SA のものでもおいしゅうございました。
蓮田 PA で。ハリケーン・ポテト。初めて見ました。トイレ・ピットインのために立ち寄ったので実際に食べてないですが、今度ぜひ食べてみたい。
----
出張中、毎日日記を書いて、とても楽しそうに見えるけど、楽しかったことを書いているだけで、そもそも仕事で来てるわけで、本当は厳しいこと辛いこともあります。そんなに甘くは無いという話。
・出張は、1 日目、2 日目が昼作業で、3 日目と 4 日目は夜間作業。昼作業から夜間作業までは 24 時間以上時間をとってあるので、休みといえば休みだけど、休みらしいのは午前中まででそれ以降はひたすら体を休めて夜に備える必要がある。
夜を昼のようにするための体調管理は毎回難しいもので、要は午後に寝ててもちゃんと熟睡した状態で夜勤に突入するわけではない。
・今回の場合、初回の夜間作業前の体の休め方を若干失敗した。夕食を摂るのは出勤前ではなく、通常どおり 18 時頃にしたほうが内臓にもよいことがわかった。
・1 泊順延したのはなぜかというと、当然トラブルがあったから。2 時から作業を開始し朝の 6 時に今回の作業とはぜんぜん別の部分でハードウェア障害に遭遇した。復旧したのが 17 時頃。その間、30 分ぐらい仮眠を取ったけど。
・予定の作業工程としては残り 1 時間程度で終了するところまでこぎつけていたので延泊を決定。翌朝、また現場に行き、今度こそ予定作業を正常に完了。
・その後、やっと帰るかなと思うけれど、"1 日延泊する = 普段の職場での業務が溜まる" なので、作業完了後は、普段の職場、本厚木まで直行。その後、いろいろと残作業をこなし、21:00 頃帰宅。
・普通にマックでフィレオフィッシュ食べたりしたというような食事もあります。また、お昼はコンビニでサンドイッチという日もありました。
----
その、トラブった日、ホテルに戻った後何をしたかというと、すぐに部屋で寝たわけではなく、同行者と呑みに行きました。夜勤明けでちょっとテンションが高い上にストレスが溜まってるので酒が呑みたかったわけです。だいぶ脳がイッってるので、どういう話をしたのか、あんまり覚えていません。
同行者は学生時代に合唱をやってた人でサークルの学生指揮者だったのですが、拍の取り方が僕ら、ジャズやってた人とはぜんぜん違うという話をしたように覚えています。ファンク調の曲が店内で流れたとき、その曲は僕らで言えば 8 beat なのですが、その人からしてみたら 2 拍子という捕らえ方になるのに驚きました。
栃木出張日記 (3/3) [レモン牛乳]
Posted on 2008年03月03日 | コメント (0) | トラックバック (0)
夜間作業なので、激眠いです。今夜チェックアウトし、また夜間作業の後、明日の昼、帰ります。そのまま自宅に戻れればいいけど、もしかしたらそのまま厚木行きという、よく判らない展開にはならないようにしたいです。常に危険と隣り合わせ。
なので、ネタは前日までに書いてないネタ。
レモン牛乳。栃木でしか売っていない。商品名が「レモン」とだけしか書いていないが、これはレモン牛乳と呼ばれる。
今回の栃木出張で初めて知った。
ウィキペディア : http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%A2%E3%83%B3%E7%89%9B%E4%B9%B3
レモン味のカキ氷用シロップで牛乳を味付けしたような味だと思ったが、ぜひお試しいただきたい味覚だとも思う。
二荒山神社。市内中心部にある。夜、ライトアップされており宇都宮を守るような立ち位置。
めんめん餃子。羽の部分が大きいのが特徴。
餃子の食べ方みたいなのが貼ってあったんだけど、
- まず酢で食べる。
- 次にラー油を足して食べる。
- その後醤油を少し足して食べる。
と書いてあり、そのとおりにやったら、今まで気がつかなかったすっきりした味になって目からウロコが落ちた。
自宅で餃子を食べる機会があれば、ぜひやってみたいと思う。
寝ます。
栃木出張日記 (3/2)
Posted on 2008年03月02日 | コメント (0) | トラックバック (0)
今日より夜間作業です。
ホテルのロビー待ち合わせ時間が 24:30 なので、昼間、たっぷりと時間があります。会社にも今日は休日扱いとしています。
駅前に公営のレンタサイクルがあったので \100 で借りて、市内繁華街をうろうろしてました。PARCO もあったりします。towerrecords に行ったり、島村楽器でピアノを触ったり (Boplicity がみょうに弾きたくなった)、二荒山神社に今回の作業の無事をお願いしたりしました (重要)。
宇都宮はジャズの街。シルエットは当然、世界のナベサダ。
「みんみん餃子」の本店か「正嗣」に行きたかったのだけれど、大変な行列なので「来らっせ」という宇都宮餃子会加盟店の支店が集まってるところで「みんみん」に行った。これは揚餃子と焼餃子。朝 11 時に飲むビール。
その「正嗣」の行列。
餃子については「来らっせ」で、合計 5 皿、食べまくった。「幸楽」「さつき」「めんめん」。
今から、夜間作業に備えて寝ます。朝 11 時のビールは僕にとって夕食です。
栃木出張日記 (3/1) [BASE CAMP -jam-]
Posted on 2008年03月02日 | コメント (0) | トラックバック (0)
本日も、前日と同様、昼間の作業。
夜、20:30 頃、かねてからの宣言どおり、BASE CAMP というジャズ屋さんに行く。
ここはライブもやっているが毎月第一土曜にジャムをやっている。プレイしてきた。東京以外の場所のジャムは初めて。ついでに言うとお店主催のジャムは 2 年ぶりぐらいかもしれない。
宇都宮はジャズの街である。予想どおりジャズが熱かった。今回行ったお店もそうだけど、方々でジャムやライブをやっているお店があり、1960 年からやっているお店もある。
このセットのピアニストは若いのにとても頑張り屋だった。きっともっと上手くなるだろう。
このセットのピアニストはとても上手かった。
ジャズをプレイする上では、東京も宇都宮も変わらないんじゃないかと思う。確かに層の違いはあるけれど、1 人の人間が馴染めるお店が限られている点はどこも同じ。マナーを守れば楽しい時間がすごせることも変わりは無い。
そして、僕のプレイが珍しがられるのも変わりが無い。プレイした後や、他の上手いプレイヤーの演奏を聴いて感心したり凹んだり、もっと練習しなきゃなと思う後の気持ちも同じ。23:30 頃にお店を出て帰った後の気持ちは、イントロとかのジャムに行った時の気持ちと同じだった。
栃木出張は、今後もあると思うけど、時間があればまた行きたい。ジャムじゃなくてもいいと思う。
お店のオーナーさん、ママさん、ありがとうございました。また、話かけてくれたお客さんのみなさん、ありがとうございました。 また、機会あらば現れます。
BASE CAMP : http://www.k2.dion.ne.jp/~basecamp/
ベースキャンプ : 宇都宮市本町6-9
栃木出張日記 (2/29)
Posted on 2008年03月01日 | コメント (0) | トラックバック (0)
9:52 発の湘南新宿ライナーで石橋駅へ
作業終了は 17:00 すぎ。
20:00 頃、東横インにチェックイン。これから 4 泊。
その後、サンルート の 1F にある「壱弐参」という居酒屋で 23:30 ぐらいまで、同行者と飲む。
(かなり音楽の熱い話になる。お互いマイノリティーなので。)
大宮駅の DE10。
ホテル部屋より。2/20 と同じホテルの、東側になるのかな。場所は宇都宮駅のすぐそば。
- Calendar
-
- Archives
- Categories
- Tags
-
- Powered by
- Search
-